2019年04月27日

GWバリバリ営業中!

店長のバイソン徳永でございます。

GW始まりましたねー
当社はKawasaki安茂里店も含め、全店バリバリ営業していますよ~


ところで、いつものが始まりました…うちの部長の無茶ぶり。

「これおもれーぞ」とおもむろに渡されたのがRIDEX15巻。


エピソードの1つがH2SXでして、簡単な内容としては会社の昼休みにH2SXをすごくかっ飛ばして遠くまでランチを食いにいくっていう内容らしいです。(まだちゃんと読んでおりません)

「お前もやれよ!Kawasakiの店長だからさ~」
出ました!いつもの思いついちゃう奴…

「跨れよ!おー似合う!悪そうでいいぞ~」



おだてられ、気持ちよくなってきました。

メーカーさんにも既にない在庫!
こちらは18年モデルなので現行とは若干色が違いますが、言い換えると「超希少車!」


「(Kawasaki店長がH2なら)ハクがつくぜ~ハルピン行ってこいよ!」
まだ読んでないから…
しかも、相当悪だくみした部長の顔…皆さんに見てほしかったです。

ただ、あれだけ「似合う」を連発されると・・・いや、カミさんに締められる!
悩みが増えました(笑)

すみません、話がそれまくりました。
GWの特別企画をやってまーす!

①ヴェルシスツアラー

当店ではX完売ですが、ツアラーはありまっせ~
しかも、GW中のご成約で5万円引いちゃいます

②Ninja250


こちらの新車、GW中なら3万円引き!
試乗車も完備してますので、乗ってから決めれます!

そして、現在実施している特別低金利の期間をGW最終日の5月6日まで延長!

通常4.9%のクレジット金利が2.9%!
対象は新車全種!

ZもWもH2も対象です!




すみません、また登場しちゃいました(笑)
それにしてもかっこいい!ほんとにいっちゃおーかなー

最後の最後になりますが…中古のエストレアファイナル入荷です!
https://www.goobike.com/spread/8600034B30190329001/index.html
見てください、この走行距離!最高っす!

バリバリバリオスもアリマス!
https://www.goobike.com/spread/8600034B30190308001/index.html

https://www.goobike.com/spread/8600034B30190314005/index.html

きれーな車両です。

GW中はKawasakiモトロマンまで!
ふらっとコーヒーでも飲みにいらしてください!
お待ちしております!  

Posted by もとまろん at 12:45Comments(0)中古車

2019年01月20日

おもひでぽろぽろ

魚肉ソーセージをフライパンで炒めて(焦げ目が付く程度)マヨネーズと七味で味付け。
簡単でベリーデリシャスなおつまみの出来上がり! 最近コレにハマってます。
安茂里店 徳永です(^o^)

さて、本日はベテランライダーには懐かしくも胸が熱くなるカスタムのご紹介!

Z900RS ドレミコレクション製ウインカー(LED)を取付させていただきました!


クリアレンズ仕様です!(渋い) 


今更ですが交換前 ノーマル状態


作業途中。 ヘッドライトをどけたりと、中々大変です。 傷付けないように毛布で養生します。


純正ウインカーの根本は横長に対し、付けたいウインカーは丸型なので、そのまま取り付けると隙間が出来てしまいます。


私的には気になります。


出来れば再度バラす事無く一回で済ませたいです。。。


何とかなんねーかなーと考えて。。。。。閃いた!
我らがKIJIMAさんのウインカーベースプレート発見! 多少無理やりですが付けてみると。。。


埋まった! 埋まったよー! 隙間なくなったよー! (自己満足)


そんなこんなで完成!




心配だったリヤフックとも干渉せず(オーナー様のチョイス。ファインプレーです!)
ロングとショートのステーがあり、リヤはロングです。


めでたし めでたし!

K様カスタムさせていただきまして ありがとうございました(__)


そして画像がピンボケしてまして申し訳ございません(__)






  

Posted by もとまろん at 10:28Comments(0)中古車叫び店舗サービス
皆さまこんにちは(^o^)
今年のお正月に初めてブリしゃぶを食べて、今まで食わず嫌いだった事を後悔しました 安茂里店 徳永です。

所で、エンジン爆発に欠かせないパーツ「スパークプラグ」についてのお話です。

とある車両を車検させていただきまして、点検したプラグが驚きな事に!

※実際の画像です。 画像が粗くてスミマセン (右側は比較用の新品です)




先っちょの重要部分がとんでもない事になっております!

これではエンジン性能性能を発揮できない所か、最悪エンジンが破損してしまう可能性も(+_+)

スパークプラグは定期的な点検・交換or清掃をし、交換の際はそのエンジン性能に合った物をお使い下さい!
車検はもちろん1年点検でもチェック項目に入っております!

ただし、スパークプラグも様々なラインナップがあり、メーカーから走行距離に応じて交換指定されている物もございます。
カワサキ車で使われているイリジウムプラグなどは「12.000㎞」目安とされています。

もちろん目安ですので、それが不調の原因だったり、車検・点検のタイミング次第では走行距離関係なく交換をおススメします。 

見た目だけでは良否の判断できない場合がございますし、車検・点検と同時作業ですと費用もグッと押さえられます。

モデルによってはプラグまでのアクセスが大変で、工賃だけで一万円程度かかる事も、、(・・;)

・・話を戻して
プラグの事をもっと知りたいライダーは、NGK様のサイトをご覧下さい!
http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs/basic/05_03.html

面白くて為になりますYO!(^o^)



  

Posted by もとまろん at 15:21Comments(0)中古車叫び店舗サービス

みなさまこんにちは
お餅と栗きんとんが大好物、安茂里店の橋澤ですicon01

さて、2019年のお正月は平成最後のお正月です!!icon12
このミレニアムなお正月、安茂里店で過ごしませんか!!

1/4~1/6 安茂里店新春セール
開催いたします!!

①ご来店のお客様へ「KRTおしるこ」ご提供icon06


※画像はイメージです
カワサキ正規取扱店ならでは?
カワサキカラーのおしるこで、ほっとあたたまりましょう♪

②中古車新春価格 特別セール実施icon06


あの人気車種が、最大¥50,000オフ!!
対象車種:Ninja250、スーパーシェルパ、ホーネット、NC750S、グロム、TDM850、ビラーゴ、レッツ4バスケット
程度良好な車種ばかり、ぜひ店頭でお確かめください。

③ヘルメット・ウェア類 セール実施icon06



一部ヘルメット・ウェアが最大30%オフ!!

④ご試乗orお見積で「コーヒーギフト券」プレゼントicon06
⑤新車ご成約で、「カワサキ瓦せんべい」or「カワサキグラス」プレゼントicon06



安茂里店から、ささやかながらプレゼント!

年内は28日(10:00~16:00)まで、年始は4日(10:00~19:00)より営業致します。
ぜひご来店くださいませ!!

本年は大変お世話になりました、来年もよろしくお願い申し上げますface01








  

Posted by もとまろん at 17:41Comments(0)中古車ウェア&グッズイベント叫び店舗

2018年12月23日

サルフェーション現象

お茶漬けは梅味が好きです。 安茂里店 徳永です(^o^)

さてさて、初雪も舞い冬らしくなってまいりましたが、日中の陽が照っている時は愛車に乗っております!

所で、バッテリーの病気とも言える「サルフェーション」についてのお話です!
オートバイや4輪自動車でバッテリーの端子に白い粉が付着している事があります(画像の赤丸)




過去にもお伝えした事があり、ベテランの方はご存じかもしれませんが、これ「硫酸鉛」です。
猛毒です(+_+)

肌はピリピリし、吸い込むと超息苦しくなります。

大まかなご説明をいたしますと、バッテリーの放電・充電のバランスが適切でないと、バッテリー液の硫酸が結晶化してしまいます。
そして、この粉は絶縁物質です。厄介です。

特に最近のインジェクションモデルは電子部品を多数使用していたり、セキュリティなどで放電量が多い傾向です。
放電が多く、充電が少ないと結晶化しやすいので、長期保管時は端子を外しておくと効果的です。

今回の車両は粉も凄かったですが、端子ボルトも固着してなかなか緩みませんでした。
オーナー様にお伝えした所、
徳永「多分、このままだと端子が折れます」
オーナー様「分りました、逝っちゃってください!」

と許可をいただいて  エイッ  「バキッ」





端子は折れなかったもののひん曲がり、外れちゃいけないカバーがバキバキと外れました(笑)

珍しかったので、記念撮影。

良いタイミングで車検をさせていただきましたので、大事になりませんでしたが、
ツーリング先で端子が折れたり通電不良にでもなったら大変です。

モト・ロマンでは車検・点検時はバッテリーも当然チェックさせていただきます!
少量の粉吹きであれば、清掃して薄くグリスを塗布します。

お湯をかけると綺麗に流れ落ちますYO!

ひどい粉吹き=交換時期の目安にもなりますので、
ご心配な方はモト・ロマンで点検させて下さい(__)

ご来店お待ちしております(^o^)

※説明内容の多少の間違いや言葉足らずはご容赦下さい。














  

Posted by もとまろん at 12:45Comments(0)中古車叫びサービス

2018年12月21日

安茂里店新着車両

皆様こんにちは!安茂里店 小林ですface01

icon12安茂里店新着車両のご紹介icon12
①GS1200SS 24,486km
②W400 28,388km
どちらも入荷したばかりです!価格はお問合せ下さい。
安茂里店にて店頭展示中ですicon01





  

Posted by もとまろん at 18:07Comments(0)中古車店舗

みなさまこんにちは
安茂里店の橋澤ですicon01

今年も残すところ1週間ちょっと・・・
平成最後のクリスマス・・・
安茂里店では、このミレニアムな年末を彩る(?)、イベントを開催いたします!!

その名も
第3回 KRTフェア!!

12/22(土)~12/24(月・祝)

ご好評(??)につき第3弾!
気になる内容は・・・

①試乗orお見積で「KRTたぬき(緑のたぬき)ミニ」プレゼント!
ささやかながらのクリスマスプレゼントicon06
カワサキカラーの年越しそばで、いい年を迎えましょう!!


②当日ご成約で「カワサキ 超レアグッズ」プレゼント!
内容は・・・ヒミツです・・・残念ながらここでは言えません・・・face08
クリスマスプレゼントにふさわしい、カワサキ乗りなら垂涎モノの逸品です
※新車ご契約の方に限ります※


③カワサキ購入サポートキャンペーン 終了間近!
カワサキ新車(Ninja650、Z650、Ninja250、Versys-X250Tourer)ご成約の方に、
車体本体にも使える、¥30,000クーポンプレゼント!!
12/28までの限定キャンペーンです、ご検討中の方はこの週末に!!



④中古車決算セール 終了間近!
こちらも12/28までの期間限定キャンペーン!
人気車種が最大¥100,000OFF!
中古車との出会いは一期一会・・・ぜひ店頭でお確かめくださいicon12



今週末は安茂里店へお越しください!
ご来店お待ちしております








  

Posted by もとまろん at 16:05Comments(0)中古車イベント叫び店舗

みなさまこんにちは
安茂里店の橋澤ですicon01

今年も残すところわずか1ヶ月・・・
ですが例年と比べるとあたたかい気候で、バイクもまだまだ楽しめそうですね!!
社長・中澤曰く、「気温が8℃あればバイクは乗れる!!」とのことicon01
なんでも例年お正月は2日から乗出していたそうな・・・
そういえば安茂里店店長・徳永もお正月初詣ツーリングで善光寺参りをしたとかなんとか言ってましたね・・・

と、いうわけで、バイクはまだまだ楽しめます!!

なので、唐突ですが決算セール開催します!!

今回対象となるのはコチラの中古車icon15
最大¥100,000 OFFとなっております!

カワサキ
Ninja1000 99.8万→90.8万 9万円OFF!
Ninja250 48.8万→40.8万 8万円OFF!
ZRX1200R 72.8万→68.8万 4万円OFF!
Ninja400 51.8万→47.8万 4万円OFF!

ヤマハ
セロー225 34.8万→29.8万 5万円OFF!
SR400 40.8万→37.8万 3万円OFF!

スズキ
GSX-S1000 85.8万→75.8万 10万円OFF!
GSR250 27.8万→20.8万 7万円OFF!
エポ 14.8万→9.8万 5万円OFF!
GSR750 59.8万→54.8万 5万円OFF!

車両写真・距離数・年式などはgoobikeでご確認いただけます。
goobikeモト・ロマンはコチラをクリック

12/28までの期間限定!ご検討はお早目に











  

Posted by もとまろん at 16:30Comments(0)中古車イベント叫び
日本そばとパスタを一緒に茹でて後悔しました(実話) 安茂里店 徳永です。
パスタにそばがへばりついて素晴らしい食感でした(>_<)

さて、水冷式のオートバイは通称LLC(ロング・ライフ・クーラント)と呼ばれる液体でエンジンを冷却していますが、
経年劣化により、水漏れ(滲み)が発生する事がございます。

クランプの緩み程度でしたら増し締めすれば良いのですが今回は、そうはいかない症状と原因のご説明です。

この車両はエンジンのすぐ後ろのゴムホースから明らかに水漏れしてました。 クランプを締めても止まりません。(画像はホース交換後です)


ホース断面を見ると、糸が編み込まれております。ホースの強度を出す為です。  


しかし、ホース内側が傷むと、糸を伝ってLLCが出てきてしまうのです(>_<) ※イラストが下手でスミマセン・・・


こうなりますと、ホース交換でございます(__)

糸がホースの劣化を教えてくれるんです。

かなり大まかな説明ですが、水漏れあるあるでございます。冷却水漏れにご注意を!

因みにホースクランプにも種類がございまして

画像右のタイプはホースが痩せても、ある程度勝手に締まります。
左のタイプはホースが痩せたら締付が必要となります。

話は長くなりましたが、
冷却水の量のなどご心配な方!モト・ロマンでぜひ点検させて下さい!
(__)


お待ちしております(^o^)







  

Posted by もとまろん at 10:26Comments(0)中古車叫び店舗サービス

2018年11月22日

ドレスアップ速報!

Z900RSオーナーの皆様、またはこれから購入を検討中の方へ(^o^)
イカしたカスタムパーツのご紹介!

オイルクーラールック ラジエターガード!


参考画像はレッドですが、色んなカラーライナップがございます!


コチラはノーマルです。 上を見ちゃうとちょっと物足りないかな・・・




K-FACTORY製で¥8.100(税込)です!

ホントにお気軽にカッコよく決まります!

レッドが映えるM様!カスタムさせていただきまして、ありがとうございます(__) ※画像はラジエターガード取付前です


ご友人のオレンジが映えるI様!カスタムさせていただきまして、ありがとうございます(__)

2台で走っていたら圧巻でしょうね!


安茂里店 徳永でした(__)

  

Posted by もとまろん at 18:09Comments(0)中古車叫び店舗サービス