皆様こんにちは!(^o^)

岩下の新生姜が好きです。

安茂里店 徳永です。

さてさて、暖冬によりオートバイに乗れる日が多く、有難い事この上無し!

って事で、皆様にもジャンジャン試乗していただく為に、いざという時エンジンのダメージを軽減してくれる!?

安心パーツ、エンジンスライダー(エンジンガード)

安茂里店の全試乗車に取付けます!

Z400取付例


ニョキッと生えてます


転倒によるエンジン破損を最小限に抑えてくれる!?重要なパーツでもあります。


取付け作業中。 スタッフに監視されながら・・




作業が遅いと監視員が見張りに来ます(>_<)


さぼってると気合入れられます(+_+)


皆様に安心して試乗していただけますし、乗ってから購入も検討いただけます!

各種1台のみですが、大変お買い得な価格になってますよ~

Z400
https://www.goobike.com/spread/8600034B30200119003/index.html

Z250
https://www.goobike.com/spread/8600034B30200119002/index.html

Ninja400
https://www.goobike.com/spread/8600034B30191021010/index.html

Ninja250
https://www.goobike.com/spread/8600034B30191021011/index.html


余談ですがW800ストリートのエンジンガードは、前モデルのW800・650・400用と似てますが若干形状が違います。
現物をご覧になりたいという方もご来店下さい!

W650・800・400用はすでにメーカー完売となっておりまして、現行用は取り付くか?というお問合せも増えております。
良い機会ですので、W650に装着可能かどうか試して、それは別ブログでご案内いたします!

W800ストリート試乗車も絶賛販売中!
https://www.goobike.com/spread/8600034B30191021009/index.html

以上、安茂里店 徳永でした(__) 






  

Posted by もとまろん at 10:26Comments(0)カスタム試乗車

カワサキ製のオートバイエキゾーストといえばBEETJAPAN。

NASSERT TRAD シリーズのエキゾーストに2019年式 W800 / STREET / CAFE用を新規ラインナップ!

お待たせいたしました!!!




ノスタルジックなイメージと確立された性能はそのままに、

エキゾーストパイプはバフ研磨後、 焼け色が発生しにくい表面処理を施し、焼け色対策。

•独自の消音構造で、シャープなエキゾーストノート。近接及び、加速騒音試験にも適合。

• BEET独自の触媒を内蔵する事により、平成28年度排ガス規制・車検に適合。

適合型式:2BL-EJ800B

•オイル交換、フィルター交換、O2センサー、ノーマルステップ、全てに対応。

•Kawasaki 純正オプションのエンジンガードの併用が可能です。
 W800ではセンタースタンド使用可。純正マフラーカバーが取り付け出来る、ボス付き仕様のみのラインナップとなります。

•ノーマル重量14kgに比べ、約9kgと約35%の軽量化。

近接排気騒音:92dB 加速騒音:77dB

マフラー以外にもステップやローダウンパーツ等もラインナップ!!

詳しくはメーカーサイト こちらをクリック!


モト・ロマン安茂里店


  

Posted by もとまろん at 18:00Comments(0)カスタム

2019年06月27日

Z900RS ヨシムラパーツ


ご存知、ヨシムラさんよりZ900RSのパーツが登場いたしておりましたのでご紹介です。


どんなバイクでも大人気のカスタム! フェンダーレスキット!!!


ちなみにこちらはノーマルの状態。

こうした比較画像をちゃんと用意してるあたりが1流メーカー様だなぁと感心します(^^)

すごくユーザー目線♪

そして車検対応でございます。


ですので通常は別売りなことが多いリフレクターも付属。
※緑の丸で囲った部分のパーツです。

しっかりメーカーロゴをあしらってアピール。


そしてナンバー灯(緑の丸で囲った部分のパーツ)矢印の部分にも可愛いロゴがwww

コダワリまくりですね!!!


次の商品はコチラ。 フレームキャップ。




上記の3か所、左右それぞれのフレームのホールにキャップします。


こんな感じ☆

この商品付けてるとオーナー様のコダワリを感じてしまう商品ですね~

詳細はヨシムラさんの公式ホームページのコチラ。 ←クリック!

モト・ロマン 安茂里


  

Posted by もとまろん at 20:35Comments(0)カスタム

2019年06月05日

W800 純正カスタム?


先日、定休日前にインスタとフェイスブックに投稿したW800 CAFEのライトカウルレス。

本日は更にシートを交換してみました(^o^)


W800CAFEの標準シート。



W800CAFEにSTREETのシートを装着!

これはこれで、ありなのでわ?

しかし予想外に好印象になったのは



W800STREETにCAFEのシートを装着!!



下の画像がSTREETの標準シートです。

いかがでしょう~?!

そして2つのシートで発見いたしました。


ストリートのシートは幅広でカフェのシートはスリムになっている事が判りました!!

ここまで専用に造られているコダワリを感じました。

W800STREET / W800CAFE についてレポート記事が良かったのでリンクをしておきます。

コチラ←クリック!!

W800 STREET 試乗車ございます★

ご来店をお待ちいたしております~

モトロマン 安茂里店

  

Posted by もとまろん at 16:47Comments(0)カスタム
こんにちは!安茂里店の峰村です!
今更ですが、今回はHDモト・ロマンのメカニック・MAX田中(←わたしの同期です。なぜにMAX(-_-;)??)
が魂を込めて制作して 「バトル・オブ・ザ・キングス2019」 にエントリーしている車両、
その名も 「35 ‐Thirty Five‐」 を見に行ってきました~!

バトル・オブ・ザ・キングス2019とは!世界30か国以上、200以上のハーレーディーラーで争われる
ハーレーのカスタムコンテストでございます!
限られた予算の中でどのようにオリジナリティに満ち溢れた車両に仕上げていくかが肝になる大会で
皆様のWEB投票によって順位が決められ、日本で優勝するとなんと!
世界大会に出場できるみたいなのです!スゴー( ゚Д゚)

という事でバシバシ撮ってきた35の写真はこちら~!













ジャジャ~~ン!!!!

カッコイイ!かっこよすぎる!優勝間違いなし!

モト・ロマンがめでたく35周年という事で(だから35なのか(-.-))タンクのサイコロも35になっております!

フューエルタンク・外装は金属のエイジング風に塗装されており、35年の歴史を表現しているらしーです。

他にもここでは紹介しきれないカスタムと情熱があふれ出ているので

詳細が知りたい方は! HDモト・ロマンへ店頭にてお願いしまっす!!!!

そして皆様の清き一票、重ねてお願しMAX!3月14日までですよ!

(投票サイトはこちら https://www.harley-davidson.com/jp/ja/index.html#qbqVIQUpeuFMgMp3.97



それにコチラ!ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが これウインカーなんです!

直径7㎜なんですって!一円玉よりこんなに小さい!

ケラーマンというメーカーの製品なんですがっ!めっちゃまぶしかったです。直視ゲンキンですね!

安茂里店でも取り扱ってます!安心の車検対応ですので

ご興味ある方はお問い合わせくださいねー!
  

Posted by もとまろん at 14:19Comments(0)イベント叫びカスタム